2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「田舎の人は自然が好き」は間違い。

田舎の人は自然が好き? 「田舎に住んでいる人は自然が好き」 そう思っている人は多いのではないでしょうか? 「田舎の人は自然が好きだから、その土地に長くとどまっているんだろう」 そう考えているのではないでしょうか? 「ポツンと一軒家」のようなテレ…

他人に対して言いたいことをどこまでいうべきか?

言いたいことを言う 皆さんは「人間関係に疲れた…」と考えることはどれくらいありますか? 多分日常かなりの頻度でそう思うのではないでしょうか? 仕事の内容が嫌でも人間関係さえよければ仕事も長続きしたりするものです。 そんな人間関係の悩みの一つで、…

3回目のコロナワクチンの副反応はどれくらい?

3回目のコロナワクチン接種 1回目と2回目の副反応が酷かったので、ワクチンを打つことをためらっていたものの、海外への渡航が正常化しつつある気配があるので、酷い副反応が起きる覚悟で3回目のコロナワクチンを打ちに行ってきました。 今回は、自分自身の3…

「物事には必ず良い面、悪い面の両方が備わっている!」とは?

物事は表裏一体 人間は単純なもので、良いことが起きると幸せな気持ちになり、悪いことが起きると悲しい気持ちになります。 しかし、物事には必ず両面性があり、良いことは良いことだけではなく、悪いことも悪いことだけではありません。 例えば宝くじで3億…

北海道の花と言えば「ルピナス」?

「ルピナス」とは? 北海道の花と言えば皆さんは何を思い浮かべますか? 私はルピナスを思い浮かべます。 ルピナスとは、フジの花をさかさまにしたような花で「ノボリフジ」とも呼ばれ、大きなものは70cmほどにもなる花です。 葉の形も特徴的で、モミジの葉…

薪ストーブのガラス窓の掃除の仕方は?

ガラス窓の掃除 薪ストーブには、「ガラス窓」がついている種類のものが多くあります。 やはり炎の揺らめきや、激しく燃え上がる炎などを見ながら暖まりたいという気持ちが、薪ストーブユーザーには多いようです。 私自身も、毎日見ても飽きることがありませ…

HSPの人は「繊細」、「敏感」という言葉だけで片づけることはできない!?HSPの人が読むべき本とは?

HSPの概念 「HSP」という概念はエレイン・N・アーロン氏によって提唱され、「敏感すぎる人」という概念が昨今大分広まってきたようです。 HSPに関する本もかなり出版され、書店にもたくさん並んでいたり、楽天やAmazonなどでもたくさんのレビューが書かれて…

コンポストを作ろう!※第2弾

コンポスト2号機 去年作ったコンポストが大分くたびれてきたので、新しいコンポストを作ることにしました。 さらに言えば、もう一つコンポストがあれば、今までのコンポストには生ごみを追加せず、発酵させるだけにすることが出来るので、もう一つコンポスト…

薪についてのあれこれが語られている最高の1冊とは?

薪割りの季節 北海道の遅い春がやってきて、薪ストーブユーザーの家の庭先では、薪を乾燥させている光景を目にします。 私は去年大量に原木から薪を作り、積み終わっているので、今年は大掛かりには薪割りしません。 https://fluffy-brown.com/raw-lumber/ …

北海道はシラカバの花粉症に注意!

白樺 皆さん北海道の木と言えば「シラカバ」を思い浮かべるのではないでしょうか? 白い樹皮は本当に美しく、我が家にもオブジェとしてたくさんのシラカバの木をおいてあります。 油も多く含んでいる為、薪にしてもよく燃える最高の木です(もったいなくてな…

北海道特有の「リラ冷え」とは?

「リラ冷え」とは? 皆さんは「リラ冷え」という言葉をご存知でしょうか? 知っている方は北海道に大分詳しい方だと思います。 「リラ冷え」とは、リラ(ライラック)が咲くころに一時的に寒くなることを言います。 「リラ」とは、フランス語で「ライラック…